芸術
あすみが丘バーズモール
祭り
12月15(日) 9:00~16:00
芸術
あすみが丘バーズモール
祭りとは?
あすみが丘バーズモールが芸術の舞台になる一日!落語、講談、大道芸といった伝統芸能の魅力を満喫できるほか、地域の歴史を感じるパネル展や、アートの世界に浸れる絵画展も同時開催。
様々な文化が一堂に会するこのイベントで、
あすみが丘の豊かな歴史と文化をまる~っと一日
楽しんじゃいましょう!
春風亭 橋蔵
■出身:和歌山県日高郡みなべ町
2014年 ・そごう西武百貨店辞職
・八代目春風亭柳橋
(落語芸術協会副会長)に入門
・かん橋の名をいただく
2018年 ・二ツ目に昇進し、橋蔵と改名
(しゅんぷうてい はしぞう)
二人会
出演情報詳細
時間:
第一部
9:00~
第二部
15:00~
木戸銭:
各部1,000円
場所:モスバーガー土気駅前店
瀧川 鯉舟
(たきがわ りしゅう)
■出身:秋田県湯沢市稲庭町出身
2013年・瀧川鯉昇に入門
前座名「鯉佐久」
2014年・浅草演芸ホールにて初高座
「新聞記事」
2018年・二ツ目昇進し「鯉舟」と改名
二人会
出演情報詳細
時間:
第一部
9:00~
第二部
15:00~
木戸銭:
各部1,000円
場所:モスバーガー土気駅前店
桂 五郎梅
(かつら ごろうばい)
■出身:千葉市市原市
講談は師匠「琴梅」門下生で心の琴線に触れる
ホロリと涙する人情噺を得意としている。
失われつつある日本人の心を熱く熱く語る。
なお、現在は手話にも力を入れ「初めての手話体験」を携えて
講談と手話の二刀流で関東一円を回っている。
現在は千葉市緑区土気在住。
講談
出演情報詳細
場所:噴水付近
時間:
第一部
11:00~
第二部
14:00~
<Hana>
2000年 秋田市生まれ
5人姉弟の長女
国府台女子学院デザインコース出身
現在、大手販売店の販売義務の傍ら、
デジタル作品中心に制作・販売をしている。
特技・英語
趣味・読書、映画、音楽、料理
出展情報詳細
場所:バーズモールD棟
時間:
9:00~
絵画展
Hana& Homare
(はな あんど ほまれ)
<Homare>
2013年 秋田市生まれ
5人姉弟の四男
土気在住
小学校5年
問い合わせはこちら
芸術
あすみが丘バーズモール
祭り
イベント企画運営:一般社団法人Trinity Nest
担 当:三浦 太陽(みうら たいよう)
電 話:090-4632-3924
メール:info@trinity-nest.jp